エスパルスの試合を観に行ってきました。(2ndステージ3節 名古屋グランパス戦)

 

今日はエスパルスの試合を観に行ってきました。
思い返せば昨年の最終戦。体調絶不調だった奥様を家に置いて参戦(普段は従順ないい旦那なのですよ)。引き換えに最近までアイスタが禁句になるくらい怒りを買っていたのでありました。
約半年の滅私奉公の甲斐ありこの度参戦となりました(長かったぜぃ)。しかも奥様同伴で。
イメージ 1

出発の図。(リュックは私の意思ではありません。気にしないでください。)完全に浮かれてはいます。
イメージ 3

今回はシャトルバスで。
イメージ 2

アイスタどぇす。興奮しますな。
イメージ 4

噂のどS企画。「写真どうぞ」の声に、わー、どS女子となびきそうになったけど奥様同伴なのでクールにやり過ごす。
イメージ 5

必ず食べます。お約束の牛タン串。
イメージ 6

今回はAゾーンのアウェイ寄りに陣取りました。
イメージ 7

きゃーノヴァコ塾長。お久しぶりです(敬礼)。
イメージ 8

オレンジウェーブからの
イメージ 9

選手入場。うー、高まるぜ。

イメージ 10

試合開始です。
イメージ 11

試合中は集中のため写真少なめ。
イメージ 12

ウタカが先制を決めるも、PKをdekasou(お隣さん、dekasou、dekasouさわいですみません)に決められる一進一退の攻防。
イメージ 13

イメージ 14

ウタカの2点目。
イメージ 15

得点者には鹿児島牛1kgが進呈されるそうで。
「ウタカ牛肉2キロじゃ足りんぞ。3キロいったれ」と思わず叫び、前列の数人に振り向かれる。
イメージ 16
 
残念ながらノヴァコ塾長の同点ゴールで引き分け。悔しい。でも選手は戦ってたし良い試合でした。
イメージ 17
勝敗関係無くやっぱりアイスタは最高に楽しいです。また来ますね。